今日は朝5時台に目が覚めた。
「このままUber出ようかな」と一瞬思ったけど、外を見たらどんより曇り空。
なんとなく、“雨クエが来そう”な気がして自宅待機を選択。
予感は当たった。
朝のうちにリベ大の学長ライブを聞いて気分を整え、
業務スーパーで少しだけ仕入れ。
帰宅してUberアプリを開いたら──予想通り、雨クエが出ていた。
10時半からオンラインにして、
雨の中をひたすら走る。
14時過ぎには雨クエをクリアして、無事帰宅。
今週は木曜に病院、金曜に散髪があって、
Uberをできる日が3日しかなかったから、
正直「週3万は無理かも」と思っていた。
でも、最後の最後に雨クエが背中を押してくれて、ギリギリ目標達成。
この瞬間は、何よりのご褒美だった。
💧 雨装備、思ったよりヤバかった…
ただ、ひとつ問題発生。
これまで特に問題なかったレインウェアの上半身が、
今日はまさかの浸水。
腕まわりから染みてきたのか、
それともフードを被らなかったのが原因なのか…。
気づいたらインナーのダウンまでびしょ濡れ。
靴もワークマンの「ケベック(防水)」を履いていたのに、
中まで水が入ってグチュグチュ。
雨の日のUber配達は慣れてきたつもりだったけど、
まだまだ装備の詰めが甘かったと痛感した。
夕方、ワークマンに行って新しいケベックを購入。
もう一度出ようかと一瞬思ったけど、
身体も気力も限界で、そのまま終了。
🚴♂️ まとめ:雨の日は稼げるけど、装備が命
今日改めて思ったのは、
「雨の日は稼げるけど、装備が命」ということ。
稼ぎを上げたいなら、多少の投資は必要。
次の雨クエまでに、しっかり装備を見直しておきたい。
それにしても──
読めた時の“雨クエの快感”はやっぱり格別。
今日の一日は、そんな“雨のご褒美”だった。


コメント